■いつでも快適な24時間換気システム

給気口を各居室に設置し、排気口から空気を排出することで窓を閉めた状態でも換気ができる24時間換気システムを採用しました。

■シックハウス症候群対策

■結露防止にも効果的なLOW-Eペアガラス

特殊金属膜(LOW-E膜)をコーティングすることで紫外線をカット。さらに、2枚のガラスの中につくられた中空層を設けたペア(複層)ガラスの採用により、熱が伝わりにくくなり、大きな断熱効果を得ることができます。また、断熱効果による省エネルギーだけでなく、屋外と室内の温度差によって生じる結露の防止にも効果的です。

■屋上・住戸外壁に快適さを高める断熱材

屋上は約50mmの断熱材の上にアスファルト防水を施し、最下階住戸のスラブ下にも断熱材を施しました。屋上・最下階のスラブ下は外断熱となり、日射・外気の影響から躯体保護の効果も高めています。

■省電力・長寿命のLED照明

当物件では、共用部を照らす照明はもとより、専有部分(居室部分は各自設置)の照明にもLED照明を積極的に採用。従来の白熱灯や蛍光灯に比べ優れた省電力・長寿命のLED照明を使用し、ランニングコストの軽減やメンテナンス性の向上に配慮しています。また共用部の電気料金のコストダウンにもつながります。

■コンセント高さ約1.1m

トイレの照明スイッチにはしゃがまずにコンセントが利用できるよう、床から約1.1mの高さにトイレスイッチにコンセントをご用意。

■人感センサーオートライト

住戸玄関の照明には、センサーで人の出入りを感知し、自動で点灯・消灯するLEDライトを採用しています。

■住戸内断熱

■バリアフリーに配慮したフルフラット設計

毎日の快適な暮らしのために居室間を誰もがスムーズに移動できるフルフラット設計にこだわり、また浴槽やトイレにも手摺りを設置し、立ち座りの安全性にも配慮しました。

引き戸

洋室の扉にお子様や高齢者も使いやすい引き戸を採用。またデッドスペースが少なく空間を有効活用できます。